2005年06月20日

研修も立派な仕事

まったくまったく。
新人講師さんの研修や、熟年(笑)講師の研鑽目的の研修だって、当たり前ですけど仕事の一部なわけですよ。
当然、バイトには別に時給がつきます。
いや、付くと私は信じてましたよ。
この前辞めた塾にいたとき、この思いこみは軽く打ち砕かれましたが


ちなみに私は、はじめの研修は請求を忘れたので無休労働になりました。
以後、上司に、

「請求して良いですよね?」

と確認し、余さず請求していました。
研修の時給は1100円、もらってました。
(ちなみに私が行ってる他の個人塾では事務給扱いで750円、出してるそうです。)
もちろん交通費も出ました。

それがですね。
この前、止める直前に同じ曜日に働いていた講師の先生に聞いたところ、とんでもない事実が発覚したのです。

「え? 研修の時給ですか? 
そんなん、一回ももらったことありませんよ

耳を疑いましたね。
ちゃんと請求して良いですかって訊いた?
と尋ねると、訊いたけど出ないと言われたらしいです。
しかも。

「交通費……この前はじめてもらったんです~

それまでは、なんと研修に参加する際の交通費も一切出てなかったとか
待て待て待て待てちょっとまてー!!
いったいどーなってんだ。

「一回、自分の給料、働いた時間で割ってみたんですよ。
そしたら時給790円でした

……こんな塾辞めちまえ。
市内のマクドだってもっと出してるぞ。

つーかもうこれは塾講師の時給じゃねぇ


この一連の話を聞いて、私は遠い過去の、埃をかぶっていた記憶を掘り起こして参りました。
それは申し訳程度の新人研修の時給を請求した月に、本部に給料を受け取りに行った時の、事務のトップの人とかわした会話でした。

事務「この研修費ね……ホントは出ないハズなんだけど」

「はい? でも○○先生(上司)は書いて良いとおっしゃって下さいましたので請求したのですが」

事務「基本的には出ないのよね……。
でも私の一存でこれだけ付けておいたから……」

「そ、それは……お気遣いありがとうございます」

つまりですよ。
私はなぜか彼女の一存で研修費をもらっていたが、もらってない人の方が多かったってことか!?
というか、良いんですかそんないい加減で。

バイトをただ働きさせるとか、フツーあり得ないと思うんですが。
あの塾の指揮系統は、事務と現場講師がきっちり別れてまして、現場の専任講師はバイトの時給すら把握してません。給料関係はすべて、塾長直属の秘書でもあるT部長が管理しているのです。


系統だった時給体系は、たぶん確立されてません。
はじめの時給は大学のレベルでだいたい決まってますが、UP率は塾長の独断と偏見です。
1年で100円上がる人もいれば30円とか50円の人もいます。基準は私の知るところでは皆無ですが、ぶっちゃけてしまえば、塾長に顔を良い意味で覚えられているか否かがすべてを決めているような気もします


-----------------------------------------------------------


同じカテゴリー(塾事情あれこれ)の記事
規制なき生徒争奪戦
規制なき生徒争奪戦(2006-02-10 22:09)

職員室の人間関係
職員室の人間関係(2005-06-23 14:44)

経営者の葛藤
経営者の葛藤(2005-05-11 11:48)

我が塾の悪習
我が塾の悪習(2005-05-05 11:10)

時給――私の価値は
時給――私の価値は(2005-04-10 15:03)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。